アンサンブル特別練習

 いよいよ、12月3日の本番1週間前となった。
火曜、水曜のアンサンブルでの合同練習は今日が
最後で、後は明後日の火曜の練習を残すのみという
ことになる。流石に、本番1週間前ということも
あって、出席率は良くて、35人程が集まった。
本番は47人が参加予定ということで、まずまず
の人数になりそうだ。私の席はというと、当然の
ことながらお約束の指定席。水曜との合同とは
言っても、もともとは、コンクールでは火曜
アンサンブルの曲だった訳だから、当然と言えば
当然なのかもしれないが。


 練習は、タイミングの合わない転調する部分の
入りの部分と、弾きながら歌う部分に集中的に
時間を割いた。この曲の難しさはやはり歌とギター
演奏を同時にやる所に尽きる。結局、最後まで課題
の完全な克服は難しそうだが、練習によってそれなり
の成果は上げることが出来たと、私自身は考えている。


 3日当日は11時に平塚市中央公民館に集合。リハーサル
後、2時に開演ということになる。私たちは、あくまでも
前座なので、開演後間もない2時5分頃の出演ということに
なる。終わった後は、楽器を片付けた上で、観客席に戻り、
プロ(S先生を含めた先生方)の演奏を聴くことになって
いて、多分、終演は4時頃になりそうだ。

http://d.hatena.ne.jp/barrios/20061031#p1