2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

珍しく〜

ここのところ、休みでも必ず何らかの予定 が入っていて外出することが多かったのだが、 今日は本当に何もなし。 こういう日がないと結構きついのだが、考えて みると、家に居てもやらなくてはいけないことが 山のようにある。それも、まとまった時間がない …

第6回実力判定公開模試

いよいよ最後の模試。仕事疲れも影響してか、 体調がいまひとつで、今回はかろうじて理論暗記 が出来た程度だったので、完全な準備不足の状態 で試験に臨むことになってしまった。 決して難しい試験ではなかったように思うが、 終わってから解答を見てみると…

動画で・・

先日購入した村治佳織のアルバム「Amanda」に収録されて いる「Le ciel〜空〜」のレコーディングの様子が、Yahoo!動画 で無料で観られることを知った。DVDにも収録されているが、 5月24日までの期間限定とは言え、無料で鑑賞できるのは、結構 美味しいかも…

Cグループ練習

久し振りのCグループの練習。一応晴れてはいた ものの、変わり易い天気だということで、傘を取り敢えず 持っていく。アンサンブルの合わせの雰囲気というのは 火曜日のアンサンブルの雰囲気とはそんなに変わらない が、練習する側の姿勢によって、その練習…

予定の仕事完了 

ゴールデンウィーク前に予定されていた決算 7社分が仕上がった。残りはゴールデンウィーク 明けということになるが、新たに担当が1社追加 されたため、12社となった。従って、残りは5社 ということになるが、分割法人の1社を除くと、 それほど複雑な決…

第58講、通常授業の最後

今日までが通常の授業で、ここから先の授業 は、応用期の授業ということになり、授業の スタイルが大きく変わることになる。理論暗記 も個別理論の暗記だけでは対応出来ないように なるし、計算も個々の項目の復習については、 各自の勉強に委ねられることに…

お気に入りのCD(13)〜Amanda

今日発売されたばかりのCD。仕事に頭が行っていて、すっかり 忘れていたのだが、帰りの電車の中で今日発売であることを思い 出して、藤沢駅で途中下車。ビックカメラに寄って即購入。 [rakuten:sumiya:10028745:detail] クラシックギターの曲の演奏が多い…

仕事多忙で・・

この時期はどうしても仕方が無いことだが、 今日は、予定していた仕事が終わらずに、ピアノ のレッスンとギターのアンサンブルの練習を 欠席した。今日のノルマを最後まで終わらせておかないと、 明日以降がさらに苦しくなる。ゴールデンウイーク を額面通り…

第57講、第8回定例試験

昨日今日と連続で試験ということになり、理論 暗記も体調の維持も結構大変だった。計算も総合 問題を殆ど解いていない状況なので、個々の項目 の理解がどの程度のものなのかを自分で把握出来て いない。そのことが、とても不安だった。 問題は予想通り、医師…

都会の風景(3)〜六本木ヒルズ

試験後の時間を利用して、話題の六本木ヒルズ、そして 最近オープンした東京ミッドタウンに行くことにした。 先に東京ミッドタウンに行ったが、オープンしてまだ 間もないこともあってか、お店というお店、どこも長蛇の 列が出来ていて、入ることなど思いも…

第5回実力判定公開模試

本来ならば、昨日の午前中に受験する積もり だったが、疲れが溜まっていたせいか、朝起きる ことが出来なかったため、今日の午前中に受験 することになった。今回もかなりボリュームが多くて、 きつかったが、何とか最後まで終わらせることが 出来た。 特に…

Cグループ他のパート決め

Cグループの最初の集まりがあり、今年練習 する曲と、各メンバーのパートが決まった。 私は、何故かアルトギター1のパート以外に なったことが殆どなく、今回もお約束のアルト ギター1パートになった。 教室のアンサンブルに比べると、練習する曲 の数が…

Cグループに復帰へ

かねてから、休眠状態のままだったCグループオケへの 復帰を考えている。先日来、Cグループの担当の M先生が私のことを心配していると、火曜アンサンブル のS先生を通じて、話があった。年度が変わり、練習 する曲も変わるため、復帰するのにはいい機会…

第56講、ストックオプション税制

定例試験前の最後の授業。特定新株予約権の行使時 の課税関係を論点とするストックオプション税制が 今回の主要な論点だ。 相変わらず、受講生の数は少ない。確定申告時期に 激減してからというもの、一向に復活する気配がない。 私が大原の講師をしていた頃…

名画(2)〜サウンド・オブ・ミュージック 

ロードショー公開時に、最初から最後まで映画館で観た 初めての映画がこの映画。当時、小学校に上がったばかり だった私を、両親が連れて行ってくれた。とにかく長い 映画で、前半と後半の間に休憩時間があった映画は、私が 知る限りでは他には「風と共に去…

コンサートが終わって・・

少し気が抜けたような感じだったが、ピアノ のレッスンはあったので、練習不足ではあったが、 気分転換の意味も兼ねて出席。仕事が多忙で、かつ 試験勉強も佳境という状況では致し方ないが、少し でも吸収出来るものがあればという感じで前向きに 取り組んで…

第55講、エンジェル税制

前回までで、主要な論点の学習はほぼ終了し、 今回からは試験での出題頻度が少ない特殊項目の 学習が始まった。 まず、一番最初はエンジェル税制。ベンチャー 企業へのリスクを伴う投資を税制面からバック アップするために生まれた制度で、制度が出来て か…

スプリングコンサート

やはり独奏がないことが大きいのだと思うが、 さして緊張することもなく迎えたコンサート 当日。演奏する2曲で使用するギターが違うため、 天気が悪ければギターの持ち運びが結構大変なのだ が、天気予報がいい方に外れてほっとした。演奏者 の集合時間は10…

重奏の最終練習

暗譜ということに関してはもう問題はないが、やはり重奏 としての一体感がなかなか出てこないと、S先生から指摘 を受けた重奏。相方のSさんにも、そこまでの余裕は無い らしく、とにかく破綻がないように弾くことが精一杯と いう感じだった。 弾けないうち…

第4回実力判定公開模試

結局、慣れない事は出来ないもので、昨日は 1時頃までしか頑張ることが出来ず、寝ることに した。ただ、朝は6時半頃に起きて、残った理論 の暗記に集中した。2問残っていたが、やはり 集中すると暗記は速い。何とか、家を出る8時 前には一通り暗記するこ…

たった一日で・・

模試を今までは日曜日に受験してきたが、今度の 日曜日はスプリングコンサートのため、それが出来ない。 土曜日に先行受験することにしているが、理論暗記が 結構きつい。たった一日ではあるが、今までは土曜日が 理論暗記には貴重な一日だったので、それが…

第54講、医師の所得計算

最近の本試験においては、比較的出題頻度の 高い特殊計算ということで、しっかり押えるように 指示されている医師の所得計算。要は、公的な 社会保険診療報酬について、その収入が5千万円以下 の場合に概算経費による控除も認めるという扱い なので、計算の…

ビギナー

今週から来週にかけて、CS放送の721チャンネルで放送 されている。 3年半ほど前の月9のドラマだが、惚れたはれたという 内容のドラマが多かった中では全く異質なドラマで、その 当時はなかなか面白いと思って観ていた。CS放送初登場と いうことで、しっか…

忙しくても・・

多忙な毎日だが、1週間に一度はそんな忙しさ を忘れることの出来る時間を持てるということは、 色々な意味で貴重だと思っている。だから、練習 不足である状況であっても、出張など物理的に 無理でない限りは、練習やレッスンに出るように している。 ピア…

第53講、交換の特例

譲渡所得の特例計算の最後を飾るのは交換の特例。 一言に交換の特例と言っても、措置法上の交換の特例 も数多くある。ただ、今回の内容は所得税本法上の交換 の特例のみとなる。 特例計算自体の計算は一番難解で、しかも一番試験 に出易い項目であるため、色…

スプリングコンサート一週間前

いよいよ来週は、スプリングコンサート。今回は 独奏での出演は見合わせ、重奏とアンサンブルの2曲 のみだが、数少ない人前で弾く機会であることは 間違いない。 今日は、朝、藤沢でアンサンブルの練習、午後は東京 まで出かけて模試を受け、さらに夕方から…

第3回実力判定公開模試

前回、時間不足のせいか、体調不良のせいか、 惨敗を喫した模試。今回は事業所得中心の問題 に戻り、落ち着いて解くことを心がけて、問題 を解いていった。問題のボリュームは前回とは 大違いで、約25分前に問題を解き終わり、理論 と計算の見直しをしっかり…

どんど晴れ

昔から、朝の連続テレビ小説が好きで朝の 貴重な時間ではあるが、最近はBS放送で通常より も早い時間帯で放送しているので、観てから 出勤している。もし見逃しても、土曜日の午前中に 一週間分まとめて放送してくれるので、本当に 有難い。 このドラマから…

本格的な決算作業に

いよいよ、3月決算の作業が本格的に始まった。 これから約3週間ちょっとの間は、残業続き。 流石に午前様になることはないと思うが、新しい 顧問先も何件かあるようなので、効率的に時間 を使っていきたい。幸い、新しい顧問先は経理の 担当者がしっかりし…

小康状態

風邪は、昨日早めに休んだことがよかったのか、それほど ひどくはならなかった。少し、喉が痛い程度で熱はない。 風邪薬はあまり飲まない方だが、何故か風邪のひき始め の時には、漢方の葛根湯を飲むと早く治る。体との相性が いいのかどうか分からないが。 …