今年の課題曲〜Zapateado

 昨年は挫折してしまったプライムギターでの独奏で、
今年頑張ってみようと思っている曲。自分で弾いて
みたい曲は数多くあるものの、長かったり難解
だったりで、とても1年で仕上げることが難しい曲
ばかり。



 今回選んだこのロドリーゴ作曲の「Zapateado」
は、演奏時間こそ短いもののアレグロでとても速い
曲で、しかもリズムが複雑なシンコペーションの曲
ということで、いずれの要素も私には苦手としている。
 日本の市販の曲集には、この曲が掲載されている
ものがなく、ショット版という輸入ものの楽譜を
入手して、今は演奏を聴きながら、曲の雰囲気や運指
などをさらっている状態だ。


 プロの演奏時間は3分ほどだが、曲は4ページに
わたっており、いかに速い曲であるかがわかる。
日頃は、この曲については、村治佳織の演奏で聴いて
いるが、簡単に弾いているようにみえて、実はとても
難しい曲を選んでしまったのではないかと、今から
不安・・。


とりあえず、最初の2段ほどを弾いてみるものの、
およそ曲らしい感じには全然ならない。半分のスピード
で弾くのも難しい状況で、まさに前途多難だ。


スペイン

スペイン