代金支払い

 先日予約した(http://d.hatena.ne.jp/barrios/20060909#p1
村治佳織のコンサートチケットの代金の支払い期限が昨日まで
だったこともあり、19日に支払った。
 予定通りならば、今月末までにはチケットが郵送されてくる
はず。久し振りの彼女のコンサートなので、今から本当に楽し
みだ。


 彼女の音楽をCDで聴くのもいいが、やはりビジュアルで見る
といろいろと勉強になることが多い。何よりも、私がよく練習
中に指摘されている右手のフォームのこと。彼女の演奏を見て
いると、1弦を弾く時も6弦を弾く時もフォームが全く変わら
ない。サウンドホール辺りを弾く柔らかい音の時も、ブリッジ
の近くを弾くハードな音の時もしかりである。それは見事という
他はない。一体どうやってそれを身に着けたのかは、判りきった
ことなので今更言うまい。ただ、理に叶った有効な練習を地道に
積み上げていくしかないのだから。


村治佳織: CONTRASTES [DVD]

村治佳織: CONTRASTES [DVD]


村治佳織 生命の色彩・原色の響き コスタリカ [DVD]

村治佳織 生命の色彩・原色の響き コスタリカ [DVD]


 今日、初めて「ビデオキ」を利用してみる。以前テレビで流れて
いた村治佳織のCMに再び出会えて、一人で感激する(笑)。
 このCMで使われているのが、以前紹介したCD「カヴァティーナ」
に収録されているA.ヨーク作曲の「サンバースト」だ。
http://d.hatena.ne.jp/barrios/20060805#p2


http://youtube.com/watch?v=DBt54cg6BzY