練習2回目にして、最後まで

 今年のコンクールに向けての自由曲「踊る子猫」という曲。
原曲はルロイ・アンダーソン作曲の「ワルツィング・キャット」
という曲。アンダーソンの曲には、名前は知らないけれど聴いた
ことがあるという曲が多い。「トランペット吹きの休日」は、
運動会ではスタンダードな曲だし、「そり滑り」はクリスマス
の定番の曲、「プリンク、プレンク、プランク」はとっても
コミカルな楽しい曲。今回の曲のイメージ作りということもあったし、
聴いてみたい曲が沢山入っていたので、早速検索してみると、幸い
古いCDであるにも拘らず、廃盤にはなっておらず、早速アマゾンで
注文する。夜遅く注文したのに、明日には自宅まで届くという。
本当に便利なものだと感心。ショップで探したら、こうはいかない
だろう。



 今日は、この曲自体が短く、繰り返し弾く箇所も多いことから、最後
まで一通り弾いた。尤も、運指があやふやな所もあるので、しっかり
弾けるようになるには、もう暫く掛かるかもしれない。ただ、「小さな
世界」よりは仕上がりは早そうだ。