第58講、通常授業の最後

 今日までが通常の授業で、ここから先の授業
は、応用期の授業ということになり、授業の
スタイルが大きく変わることになる。理論暗記
も個別理論の暗記だけでは対応出来ないように
なるし、計算も個々の項目の復習については、
各自の勉強に委ねられることになり、今後は
総合問題中心の演習が増えることになりそうだ。


 いよいよゴールデンウィーク突入ということに
なるが、模試などで浮かび上がった弱点を重点
的に見直しをし、理論については、出来る限り
読み込むことをやっていきたい。


 幸い、ここまでは休むことも無く頑張れている
ので、8月8日の本試験まで気を抜かずに取り組
んでいこうと思っている。
 ただ、休みの期間中を全部勉強時間に充てる
積もりは毛頭ない。気持ちをリフレッシュする
時間もそれなりに作って楽しむことも合わせて
考えている。