ミッドナイト・イーグル

 本当に久し振りに映画を観に行ったのは、先週
の土曜日のこと。実は料金が安くなる1日に観ようかと
思ったが、チケットショップで安くチケットが手に入る
ことを思い出して、2日に観に行った。公開からまだ
10日ほどしか経っていないが、思ったほど混んでは
いなかったので、ゆったりと観ることが出来た。


 話は米軍ステルス型戦略爆撃機〜通称”ミッドナイト
・イーグル”が、北アルプス上空で消息を絶ったこと
に端を発して、日本滅亡の危機という驚愕の真実が明らかに
なる中、愛するひとを守ろうと命を懸けて戦う男たちの
姿が描かれていく。
 昨今問題にされている日本政府の危機管理能力は、この
映画を観る限りでは、現実と同様、あまりあるようには思えない
し、いくつか首を傾げるような場面もあるが、猛吹雪の中での
秘密工作員との壮絶な戦いのシーンはかなりシリアスで、
防衛省の全面協力による航空機やヘリの映像もなかなかの迫力。
 個人的には、最後の方で、モニター越しに大沢たかお
竹内結子が会話をするシーンは最近の某アメリカ映画の
ラストとよく似ているような気がしたし、その意味ではもう
少し演出に工夫が欲しかったようにも思う。


 ただ、涙腺の弱い人はラストシーンで涙する可能性大なので、
ハンカチを用意しておくことをお薦めしたい。