競争率3倍!

今日は、体の張りがひかないので、軽いストレッチだけ
にして、練習はお休み。とにかく、完走が目的なのだし、
あまりタイムを意識しても仕方がない。
でも、先日の読売新聞のサイトに気になる記事が載っていた。

07東京マラソン申し込み、定員3倍の7万6千人に

 来年2月に初めて開かれる「東京マラソン2007」の参加申し込みが締め切られ、東京都の東京マラソン事務局は21日、海外の市民ランナーを含め定員(2万5000人)の約3倍に上る7万5668人(速報値)から申し込みがあったと発表した。

 東京マラソンはアジア最大規模の市民参加型レースとして、来年2月18日に開催。フルマラソンは新宿・都庁前をスタート、銀座、浅草などを経由し、臨海副都心東京ビッグサイト前にゴールするコースで競われる。

 事務局によると、マラソンとともに、10キロレースでも定員(5000人)の3倍を上回る1万6857人から申し込みがあり、参加者はいずれも抽選で決定される。抽選結果は10月上旬ごろに電子メールか郵送で通知する。
(読売新聞) - 8月21日20時34分更新

結局、競争率3倍の狭き門になった訳で、走れない確率の
方が高いのだ。他の制限時間の緩いマラソンにもエントリー
しておくべきだろうか。