気がつくと・・

 ゆっくり出来る休日は、決まってピアノの練習に時間を
充てることが多い。今日も、特に予定は無かったので、
午後からピアノの練習を始めた。「風のように」を弾き始めて、
今までと何かが違うことに気がついた。そう、今日は楽譜を
前に置かないで弾いていることに・・。無論、つっかえながら
だから、お世辞にも上手く弾いているとは言い難いが、楽譜を
見ないで弾いていることは確かだった。苦労はしたが、きちんと
弾けるようになるよりも先に暗譜してしまったようである。
 暗譜をしてしまえば、あとは本当の意味で「風のように」を
弾きこむことに専念することが出来る。


 今日は、そのイメージ作りも兼ねて、この曲が使われていた
ドラマ「あすなろ白書」を借りてきた。石田ひかり筒井道隆
木村拓哉鈴木杏樹西島秀俊の5人組による青春群像劇。
原作は柴門ふみ、脚本は北川悦吏子、主題曲は藤井フミヤ
「TRUE LOVE」。1993年10月から12月までの間、フジテレビ
系列で放送された名作ドラマだ。やはり、覚えているのは、
この曲がバックで流れていたラストシーン。もう一度、その
おぼろげになったイメージを取り戻せば、今後の練習の手助け
にもなるだろうと思う。

あすなろ白書 DVD-BOX

あすなろ白書 DVD-BOX