第56講、ストックオプション税制

 定例試験前の最後の授業。特定新株予約権の行使時
の課税関係を論点とするストックオプション税制が
今回の主要な論点だ。


 相変わらず、受講生の数は少ない。確定申告時期に
激減してからというもの、一向に復活する気配がない。
私が大原の講師をしていた頃の経験からすると、一度
授業を理由も無く休むと、後はずるずるとそのままに
なって、最終的には諦めてしまう受講生が多い。逆を
言えば、今残っている受講生の数は今後は減ることは
ないだろうということが予想出来る。人数はおよそ20
名ほど。仕事などできつい状況でも頑張って授業を
休まずに出席している同志たち。


 試験まであと4ヶ月弱。そして、ゴールデンウイーク
まで、授業は今日を除くとあと2回。ゴールデンウイーク
にムキになって勉強する積もりはないが、総合問題を
解くのに必要なまとまった時間を確保出来る機会である
ことは間違いないので、有効に時間を使っていきたい。