第57講、第8回定例試験

 昨日今日と連続で試験ということになり、理論
暗記も体調の維持も結構大変だった。計算も総合
問題を殆ど解いていない状況なので、個々の項目
の理解がどの程度のものなのかを自分で把握出来て
いない。そのことが、とても不安だった。
 問題は予想通り、医師の総合問題。資料の読み方
は多少面倒ではあったが、時間にはかなりゆとりが
あり、落ち着いて解くことが出来た。


 定例試験はあくまでもその月の内容の理解を試す
ためのものなので、それほど難しい訳ではないし、
ボリュームも模試に比べれば大したことはない。
 しかし、決まった時間に確実に授業に出席すると
いうことには、それなりの意味があるように思う。
無論、受験を先延ばしにする選択肢もあるが、本試験
は日程を先延ばしにする訳にはいかない訳だから、
やはり本来の受講日に受験すべきだろうと思う。