2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

第52講、テキストNo.8へ

先月までで、試験範囲の内容の8割から9割 が終わり、今月からは、授業の内容も一般的な内容 から特殊な論点にその重点が移るようになる。今月 の内容で特に重要なのは、交換の特例と医師の税額 計算のふたつ。それ以外の内容は特殊なものが多く、 本試験で…

疲労のためか・・

少し体調を崩す。風邪っぽい。熱がある訳では ないので、予定通り出社する。ここのところ寒い日 が続いていて、今日は午後から東京でも霙混じりの 雨になった。4月の雪は18年振りだとか。ただ、 これから繁忙期を迎えることもあって、休む訳には いかない…

練習不足・・・

ここのところ、1週間全くギターやピアノに 触らない日々が続いている。少しでも触ろうと いう気持ちにはなるのだが、如何せん帰ってくる 時間が遅すぎる。風呂に入って、あとは寝るのみ という生活が最近のパターンになってしまって いる。そのため、練習も…

第51講、第7回定例試験

昨日と今日とで連続二日の試験。きついことは間違い ないが、それなりの緊張感の中、制限時間内で問題 を解く機会はそれほど多い訳ではないので、一回一回 その機会を大切にしていかなくてはいけない。しかし、 流石に今日は受講生の数は少なく、理論を覚え…

オルセー美術館展行き

2時間という模擬試験、そしてその出来がいまひとつだった こともあり、正直言ってかなり疲れてはいたが、観に行く予定 にしていたオルセー美術館展に行った。水道橋から美術館展 をやっている上野までは、秋葉原で電車を乗り継げば、時間に して20分程度…

第2回実力判定公開模試

いつもなら9時頃まで寝ている休日だったが、 2回目の模試ということもあり、朝7時に起床。 前日までの疲れが抜けていなかったが、休む訳 にはいかない。 8時過ぎに家を出て、学校に着いたのは9時半 過ぎ。電車の中で、完全に覚えきれていない理論を 回…