ブログ

ブログ復活!

ここのところ体調を崩したりして、なかなかブログを 書くような状態にならなかったが、ようやく生活のリズム も元に戻り、今日から少しずつではあるが、またブログを 書いてみることにした。 ブランクとなった2ヶ月間、自分の周りでは色々なことが あったし…

ブログ再開!

昨日で試験も終わり、一番気になっていたのが、 このブログの更新のこと。大分溜まってしまって いるが、その間書くべき話題が無かった訳では ない。これからは時間もたっぷりと取れそうなので、 じっくりと未記載部分の更新をしていきたい。 いつの間にか更…

書き始めて今日で一年

去年の8月1日から、このブログを書き始めた 訳だから、今日で丁度一年ということになる。三日 坊主で終わるだろうと思っていたが、少しずつコメント なども頂くようになり、とうとうここまで続けること が出来た。本当に有難いことだ。 最近は更新が滞って…

カウンターとページビュー

いつの間にか、アクセスカウンターが1万に近づ いた。自分がブログの編集などをしてもカウント されてしまうページビューと異なり、カウンターは 純粋に自分以外の他人が自分のブログを観てくれた回数 であるため、ちょっと感慨無量な思いがする。 ブログに…

父親が・・

以前から、父親もブログには興味があった ようだが、先日、父親自ら、所属する山登りの 会専用のブログを立ち上げた。あくまでも、山登り に特化したブログになっていて、いまのところ、 私を除くと、パスワードを知っている山登りの会の メンバーしか閲覧出…

デザイン変更は可能か?

季節が変わるごとにデザインの変更をするのが、結構 面倒なことに気がつき、自分のオリジナルのデザインが 作成出来ないか、只今検討中。デザインを変えるごとに、 写真の配置と文章との関係がおかしくなってしまって、 いちいち修正するのが本当に大変だっ…

デザイン変更

今日でクリスマスも終わり。デザインが何時までも クリスマスバージョンではおかしいので、今日から 季節には関係のないバージョンに変更。2、3日前から、 色々なデザインを探していたが、なかなかいいデザイン がない。シンプルなものの方が後で修正など…

1ヶ月前ということで

クリスマス1ヶ月前ということで、デザインを今日から変更。1ヶ月間の 限定だが、少しでもクリスマス気分を味わえればと思っている。だだ、頻繁 に変え過ぎると、字や各要素の配置が変わってしまい、苦労することもある ので、今後は季節感のない普遍的なテ…

初体験!

今日初めて、携帯を使って更新を試みてみた。思ったよりも簡単 だったが、パソコンよりも入力に手間がかかるのと、字数に制限 があるということで、多少パソコンの場合に比べて、制約が多い ようだ。とはいえ、今日のように帰りが遅くなる時などは、家に 帰…

はてなグループに参加

先日来、参加の申請をしていたピアノブログへの参加が許可 されて、リング可能となった。メンバーはピアノの上手そう な方ばかりで、少し敷居が高いような気がしたが、ピアノに 関しては色々と分からないことが多いので、少しでも有用な 情報を吸収出来れば…

書き始めて100日!

三日坊主で終わるかもしれないと思いながら、 続けてきたこのブログが、一昨日で100日を迎えた。 正直言って、まさか100日も続くとは思わなかった。 なにせ、今まで日記をつけた期間の最高記録がたった 10日間だったのだから。 書き始めて気がついた…

なんとか解決!

朝から、何度かNECの修理窓口や使用方法解説窓口 、さらにはセキュリティソフトの会社に問い合わせて、 ようやく昼前に復旧した。 不具合の原因は、従来から使っていたセキュリティソフト の一部が悪さをしていたことだったが、今まで普通に動いて いたの…

トラブル発生!

今日、パソコンを立ち上げてみると、何か少し様子 がおかしい。ソフトの起動がやたらと遅くて、インター ネットにうまく繋がらない。おまけにDVDもコマ落ちして しまってまともに見られない状態。そのため、暫くの間 ブログの画面を見ることが出来ずに悪戦苦…

デザイン変更

秋になっても、若葉のデザインでもあるまいと思ってい たが、なかなか、「これは」というものがない。冬のデザ インはあるんだけど、まだ冬の装いにするには早過ぎるし・・。 ということでHatena leafからHatena leaf redに変更 ということに。11月いっぱ…