グッズ

プラズマTV+BDレコーダー

今年は、ここ数年と違って年末年始を高峰温泉で 過ごさないことになったが、その原因は、12月 初頭に購入したプラズマTV+BDレコーダーの ため。私も全額負担した訳ではないが、それでも 1/3ほどは負担したので、かなりの出費。これで 温泉に出かけると、年…

久々の新宿行き

こんな炎天下の中出かけていくのは、試験 の疲れが完全には抜けていない現状を考える と、少しきついとは思ったが、思い切って出かけて いった。さすがにお盆休みということもあり、 いつもの日曜日よりはかなり空いているようで、 電車も、新宿の街中もいつ…

MP810完売?

昨年の年末に購入したキャノンの複合機MP810 が、ヨドバシやビックカメラでは完売したとの 張り紙がしてあった。発売当初はMP600の方が 評判が良かったのだが、予想通りMP810の方が 先に完売となった。やはり、スキャナーの性能 が両者では大きく違うので、…

レンズのこと

購入するカメラについては、D80ということで 決定を見たが、問題になるのはレンズのこと。 キットになっている18mm〜70mmのレンズでいいのか、 別の選択肢があるのかということだ。自分では なかなか判断出来るものではなかったので、価格 コムに質問を掲載…

比較検討

D80とD40Xを比較した場合、価格はD80の方 が高く、初期投資としては大きな出費になる ことは間違いない。しかし、D40Xはオート フォーカス駆動用のモーターが本体に搭載 されていないため、レンズ内モーターを採用 したレンズでないとオートフォーカスが駆動…

コンパクトデジカメの限界

今回、母親のためにデジカメを捜している 間に思ったことは、やはりコンパクトデジカメ にはどうしても限界があるということ。技術の 向上で以前よりはかなりいい写真が撮れるように なったものの、やはり満足のいく写真ということ になると、かなりの枚数を…

検討の結果

母親が欲しいと言い出したデジカメの件。 あれから色々と検討した結果、私が今使っている 富士フィルムのFinepix F11の後継機であるF31fd にすることになった。既に、その後のF40fdも 発売されており、今月の下旬にはF50fdも発売 される予定なのに何故と思わ…

母も目覚めた?

一昨年72歳にして自分のパソコンを購入した 母親。専ら、インターネットでファンである ぺ・ヨンジュン関連の記事を読むのが習慣に なっているが、今日、突然デジカメが欲しい と言い出した。何を撮りたいのかと聞くと、 庭の花や家の中などで撮りたいのだと…

携帯の機種変更保留に

携帯の電池の持ちがあまりにも良くないので、 先週あたりから使っているWIN41CAの機種変更を 考えていたが、最新の機種の使い勝手があまり 良くないことが分かり、機種変更は見合わせる ことにした。 私の場合、メールを頻繁に使うので、キーが 押し易いこと…

携帯電話の電池が・・

最近、携帯電話の電池が1日持たないという 状況が時々起きるようになった。携帯電話の 電池は充電を繰り返すと、だんだん消耗が速く なるという話を聞いた事があるのだが、それにしても 1日持たないというのは、どういうことなのか。 それ程、電話を使う訳…

先日の物産展で・・

先日出かけた北海道物産展で買ってきたハッカ油 と保湿クリーム。まだ、使い始めてそれ程経っていない ので、はっきりしたことは言えないが、ハッカ油は目の 疲れや肩凝りに結構有効みたいで、こめかみや首の後ろ あたりに付けるとすっーとする。でも、人間…

iPod恐るべし!

先日購入したiPodへの音楽データのダウンロードは ある程度取捨選択しながら入れていることもあって、 今のところ、落としたのは約CD70枚ほど。データの 容量は2.5GB程度しか食っておらず、音楽データは 意外の容量を食わないということを実感した。 せ…

音楽データの取り込み順調

購入したiPodへの音楽データの取り込みは順調だ。 今日も時間の許す限り、iPodに入れた。かなり沢山 入れた積もりだったが、データの容量はそれでも2GB 程度。そして、何よりも有難いのが、CDタイトルや曲名 の編集の手間が殆どいらないこと。15年ぐらい…

結局は・・

データ自体は消失していなかったものの、再生すると 直ぐにフリーズしてしまうという症状は一向に直らず、 修理に持ち込むと15,000円以上掛かる旨の返事を貰った。 15,000円も出せば、溜まったポイントを全部使えば、 十分に新品を買えてしまう。しかも、修…

gigabeet復活!

gigabeet本体のデータ復活だけしか頭になかった私だが、 昨日の帰りの電車の中で、実に初歩的な勘違いをして いたのではないかと気がついた。そう、gigabeet本体 のデータが仮に完全に消失していたとしても、パソコン 本体にはダウンロードしたデータが残っ…

大ショック!!!

いつも愛用していたgigabeetが、昨日突然に変調をきたして、 中に入っていた音楽データ全てが完全に消滅してしまい、大 ショック!!!音楽データ自体は殆ど自分の購入したCDから 落としたもので、レンタルしたものは皆無に近く、その意味 では深刻な問題で…

昔から好きで

昔から、じっくりと考えるタイプのパズルが好きだった。 手軽に楽しむことの出来る数独やカックロなどの所謂ペンシル パズルも好きだが、今でも時々買ってきたりするのが ジグソーパズル。過去10枚ぐらいパネルとなっているもの があるが、その殆どが風景…

デジカメの拘り

先日、いつも私のブログを読んでいただいている方 から、私のデジカメ選びのポイントや拘りについて 書いて欲しいとリクエストを頂いた。私自身、それ程 デジカメに詳しい訳ではないが、特に買うものがなく ても、一週間に一度は必ず家電量販店に出かけるの…

年甲斐もなく・・

この年齢になっても、バレンタインのチョコレートを貰う のはやはり嬉しいものである。昔は職業柄、義理チョコを 引き出しに入りきらないほど貰ってしまって、その処分に 困ったような時代もあったが、今となっては懐かしい思い出 だ。早速、頂いたが、私は…

当分は様子見

私の場合は、今のPCで十分満足なので、当分は様子見の 積もり。XPのサポート期間も延びたということで一安心。 慌てて購入しても、不具合が起きたらいろいろと面倒だ と思うのだが、世の中には新しいもの好きの人も結構いる ということか。 ウィンドウズ・ビ…

衝動買い?

そろそろ何とかしなければいけ ないプリンターだが、今日は藤沢 に行く用事があったものの、その 目的がギターの重奏の合わせ 練習で、ギターを抱えていた ため、取り敢えず今の状況を 見てみるだけの積もりで、 練習前にビッグカメラに寄って みた。休みの…

そろそろ限界か・・

約4年間使ってきたプリンターの色の出具合がおかしく なってきた。写真の色具合も良くない。かなり酷使してきた から、仕方がないのかもしれないが。先日のコンクール の打ち上げの時の写真を皆に配るために印刷している時に 判明。とても、人に配れるよう…

無事に完成

アンチョコを見てということだから、全く自慢には ならないが、ルービックキューブの6面全てを揃える ことが出来た。最初は、試行錯誤しながら何とか1面 は完成出来たが、そこから先は全く上手くいかず、殆ど お手上げ状態。やむなく、そこからは解法を確…

厄介なお荷物

先日、甥っ子が宿題?として置いていったルービックキューブ。 25年前に日本で大ブームを引き起こした頭脳系のパズル。今、欧米 では再度ブームが到来しているとか。実は、25年前のブームの 時には、私は全く蚊帳の外だったので、置いていかれても全く 解法…

ポータブルDVDプレーヤー探し

今まで使ってきたシャープのプレーヤーがいかれて しまったこともあり、午後からビッグカメラなどを物色 する。条件は、CPRM対応のDVD-RWの視聴が可能である ことと、テレビ機能がないことの2つ。 テレビ機能が付くと、価格が3万円以上高くなることに 加え…

夜遅い時でも・・

仕事で夜遅くなる時であっても、 ギターであれば、それほど気を 使わなくても家族等に迷惑をかけ ることもないので安心なのだが、 流石にピアノともなると、音が 大きいので、夜9時以降になると 練習できない。 そんな時の秘密兵器がカシオの キーボードC…

腰痛治らず・・

相変わらず、腰の調子が良くならない。日常生活に 支障が出るまでには至っていないが、走ろうとすると 痛みが増す。かと言って、そのままじっとしていては 運動不足の解消には繋がらないので、今日はゆっくり でもいいという気持ちでいつものコースを歩いて…

東京ドームのスポーツフェアへ

授業終了後、神保町から歩いて水道橋経由で 東京ドームへ向かう。昨日から明日までの3日間 に渡って、各メーカーの色々なスポーツウェアや シューズ、これからシーズンになるウインター スポーツに関連するグッズが比較的安く手に入る ためだ。私の場合は、…

最近のマウス

今まで使っていたマウスの調子 が悪くなり、先日新しいマウスを 購入した。購入したのは光学式 マウスの一歩先を行くレーザー マウス。 マウスパッドなど全く必要なし で軽快な操作をすることが出来て、 本当に便利だ。しかも、最近のマ ウスは横スクロール…

東芝gigabeet

音楽好きの私にとって、音楽を 聴いていられる時間はかなり限定 される。一番多いのが通勤の行き 帰りの電車の中。昔はカセットテ ープに録音してウォークマンを持 ち歩き、それが何時しかCDのディ スクマンに代わって、さらにはMD にCDの音を録音して…