祖母の法事

今日は、祖母の17回忌の法事があり、東京 の本所まで出かけていった。午前中まで雨が降って いて、どうなるかと思ったが、法事が始まる午後 には薄日が差して、どうにか天気は回復した。 脳梗塞で倒れて寝たきりの生活を送っていた祖母が、 入院先の老人専…

東京大空襲は62年前

ニュースで、太平洋戦争時の東京大空襲の特集をやって いたので、観ていたが、この空襲で死んだ犠牲者の数は 10万人とか。記憶に新しい阪神淡路大震災の死者が6千人 ということだから、如何に凄まじい修羅場だったかが 分かる。焼夷弾の雨の中、九死に一…

フーガBWV998〜序盤(1)

今まで、それ程詳しく書いていなかったが、今年 弾くことに決めたバッハのフーガBWV998。使える時間 が少ないので、あまり練習は進んでいるとは言い難いが、 とにかく少しずつでもいいので、ギターに触るように している。 下の楽譜はそのフーガの序盤の最初…

第46講、資本的支出と修繕費

確定申告期限前の最後の授業。来週は1週間 授業がないので、殆どの会計事務所の職員はその 作業に忙殺されることになるのだろう。私は、この 間に遅れ気味の勉強の建て直しをするべく、出来る 限り家にへばり付いて、頑張る積もりだ。 今日の内容は、忘れ易…

「ハケンの品格」のロケに遭遇

仕事の研修を受けていた会場の近くで、たまたま 日本テレビで放送されている「ハケンの品格」の ロケ現場に遭遇した。朝10時前という時間帯で、 しかも東京シティエアターミナルの中での撮影 だったので、あまり周りには人がいなくて、遠巻き ではあったが…

音楽データの取り込み順調

購入したiPodへの音楽データの取り込みは順調だ。 今日も時間の許す限り、iPodに入れた。かなり沢山 入れた積もりだったが、データの容量はそれでも2GB 程度。そして、何よりも有難いのが、CDタイトルや曲名 の編集の手間が殆どいらないこと。15年ぐらい…

第45講、繰延資産他

1週間ぶりに定例試験の答案が返ってきた。理論49 点、計算はワンミスの48点で、総計97点。平均は83.6 点ということだから、まずまずといったところか。 点数は予想通りだったが、内容としては不満足。今の時期、 もう少し時間的に余裕を持って問…

結局は・・

データ自体は消失していなかったものの、再生すると 直ぐにフリーズしてしまうという症状は一向に直らず、 修理に持ち込むと15,000円以上掛かる旨の返事を貰った。 15,000円も出せば、溜まったポイントを全部使えば、 十分に新品を買えてしまう。しかも、修…

gigabeet復活!

gigabeet本体のデータ復活だけしか頭になかった私だが、 昨日の帰りの電車の中で、実に初歩的な勘違いをして いたのではないかと気がついた。そう、gigabeet本体 のデータが仮に完全に消失していたとしても、パソコン 本体にはダウンロードしたデータが残っ…

村治佳織コンサート〜マチネ

3ヵ月半振りの彼女のコンサート当日。有休を取っていた ので、ゆっくり起床する積もりだったが、8時には目が覚めて しまった。気持ちが高ぶっていてこれ以上寝ていることが 出来そうもなかったので、そのまま起床。 コンサートに出かけて行くだけならば、…

大ショック!!!

いつも愛用していたgigabeetが、昨日突然に変調をきたして、 中に入っていた音楽データ全てが完全に消滅してしまい、大 ショック!!!音楽データ自体は殆ど自分の購入したCDから 落としたもので、レンタルしたものは皆無に近く、その意味 では深刻な問題で…

第44講、テキスト7冊目へ

第6回定例試験も終わり、今日からテキストは7 冊目に入った。特殊項目が学習内容となっているのが 9冊目のテキストなので、一般的に言う試験レベル の学習項目の内容は、残す所あと2冊分ということに なる。 マラソンに例えれば、既に折り返しを過ぎ30…

昔から好きで

昔から、じっくりと考えるタイプのパズルが好きだった。 手軽に楽しむことの出来る数独やカックロなどの所謂ペンシル パズルも好きだが、今でも時々買ってきたりするのが ジグソーパズル。過去10枚ぐらいパネルとなっているもの があるが、その殆どが風景…

2月の終わりに・・

やっと確定申告の作業が終了!!!ほっと一息つくこと が出来て、今日は久し振りに8時前に家に帰ってきた。 大抵の事務所はこれから厳しい状況を迎える所が 殆どだと思うので、何となく、頑張っている事務所の 職員の方には悪いような気がしてしまうが、た…

意外に曲者?

ニューイヤーコンサート後から、合わせが始まった「踊る 子猫」。練習は、昨年の「小さな世界」と比較して、かなり 進んでいるように思える。既に、最後まで通しで練習をする ようになっており、昨年に比べても随分早い。曲自体の長さが、 それ程でもないと…

2週間ぶり

先週は、事務所も仕事の関係でレッスンを休んでしまった ので、今日は2週間ぶりのレッスン。ただ、相変わらず 曲が決まらない。O先生も考えてくれているようだが、 どうしてもクラシックの曲ということになると、アレンジ をする余地がないために難しくな…

翼の折れた天使たち〜第1夜 「衝動」

最近、帰宅時間が遅くて、今日も11時近くに帰ってきた のだが、今日フジテレビで放送されているのを偶然観ることが出来た。 昨年も同時期に放送され、今回も1話完結で4夜連続の放送(3月1日 まで毎晩放送)ということらしいが、少なくとも今回はなかな…

第43講、第6回定例試験 

ここのところ、仕事多忙につき勉強不足である ことは否めない状況ではあったが、受験を先延ばし にはしたくなかったので、今日、思い切って受験 した。予想通り、受講生の数はいつもよりも少なく、 かなりの人数の受講生が他の曜日に振り替えたよう だった。…

フジテレビで・・

映画「スウィング・ガールズ」をやっていて、明日が 試験であるにも拘らず、ついつい観てしまった。やっぱり、 音楽が映画のメインとなるものには目が無いのは相変わらず のようだ。 http://d.hatena.ne.jp/barrios/20061015#p1

憧れの曲(5)〜そのあくる日

キューバのギター奏者レイ・ゲーラが特別にギタリスト 大萩康司に贈った新作で、彼のアルバム「シエロ」にも 収録されている。前半の甘い旋律と後半の躍動的なアルペジオ の対照が非常に見事な作品。楽譜を先日入手する機会が あって、内容を見てみたが、な…

来週はコンサート

昨年、11月に村治佳織のコンサートを聴くために 東京オペラシティホールに出かけていったことについては、 以前にこのブログでも紹介したが、今度の金曜日の2日 には、銀座の王子ホールでのコンサートを聴きに行く。 前回のコンサートは、バックにコーラ…

お気に入りのCD(11)〜交響曲第5番第4楽章(マーラー作曲)

この曲も以前紹介した「間奏曲」と同様、クラシックでありな がら、よくドラマなどで耳にする曲。終始、重苦しく鬱積した 雰囲気を漂わせながら、およそ交響曲の一楽章らしくない曲で、 副題に「アダージェット」と付くように、ゆっくり進行する曲調は、 日…

第42講、損益通算の特例他

第6回定例試験前の最後の授業。今回のメイン項目は、 理論・計算共に損益通算について。計算については、 その殆どが学習済みのところだが、土地の取得に係る 負債利子については、不動産所得の計算上損失が生じた 場合には損益通算出来ないという特例があ…

レパートリーとして復活へ

私のプロフィールに書いてある過去に発表会で弾いた ことのある曲の一覧。内容は以下の通りだが、ここに 再掲したのには意味がある。 スペイン民謡 愛のロマンス(禁じられた遊び) ソル 月光(練習曲Op.35 No.22) ソル 練習曲Op.35 No.17 ソル 練習曲Op.6 …

仕事多忙につき・・

本来ならば、今日はピアノのレッスン日、そして アンサンブルの練習日なのだが、仕事が少し遅れ気味 なので、残業することになり、そのため今日は休む 旨の連絡を入れた。この時期、確定申告で忙しいと 言うが、本当のところは、そのために日常の業務に しわ…

デジカメの拘り

先日、いつも私のブログを読んでいただいている方 から、私のデジカメ選びのポイントや拘りについて 書いて欲しいとリクエストを頂いた。私自身、それ程 デジカメに詳しい訳ではないが、特に買うものがなく ても、一週間に一度は必ず家電量販店に出かけるの…

第41講、有価証券の譲渡(2)

今日は、有価証券の譲渡の中で残された上場 株式に関する特例計算を見た。特例は、軽減税率、 みなし取得費、繰越控除、非課税など多岐に渡る ため、前回の内容も含めて、しっかり体系的に 頭に入れておく必要がある。 来週の月曜日は、早くも6回目の定例試…

走ることっていいなあ。

普段、特に何も無い日曜日は惰眠を貪るのが常 だが、今日は東京マラソンの中継があるので、珍しく 8時半過ぎに起床。テレビ中継に見入った。日頃 見慣れた東京の街をランナーが駆け抜けていく姿、 生憎の天気の中ではあったが、正直言って羨ましい 思いで一…

覚えていた指に感激!

今年チャレンジしようと心に決めたバッハのフーガ。 先日も書いた通り、全く全て初めてという訳ではなく、 以前主題の部分については、弾いてみたことがある。 先日以来少しずつさらっているのだが、主題の部分 は、以前冷やかしで弾いてから5年以上経過し…

弾いてみたい!

自分のレベルでは到底無理と思われるが、時間の 制約を受けずに練習できるとしたら、真っ先に 思い浮かぶ曲、それはドビュッシーの「月の光」。 4曲から成るベルガマスク組曲の第3曲に相当する この曲は、数あるドビュッシーの作品の中でも 特に親しまれて…